マッチ箱博物館|MATCHBOX MUSEUM

1030

黄鉄鉱化したアンモナイトの化石

1030_黄鉄鉱化したアンモナイトの化石

1030

黄鉄鉱化したアンモナイトの化石

【軟体(なんたい)動物類 頭足類】

【軟体(なんたい)動物類 頭足類】

WHAT

どんな化石?

アンモナイトが化石になるときに、成分が黄鉄鉱と置きかわったもの。黄鉄鉱は金と似たかがやきを持ち、よく “まちがわれる” ことから「愚か(おろか)者の黄金」と呼ばれる鉱物。アンモナイトは古生代から中生代にかけて繁栄(はんえい)した、オウムガイに似た姿の生物である。

DETAIL

もっと詳しく

  • 時代

    中生代 ジュラ紀

  • 産地

    本品はフランス産である

  • 補足

CHECK

化石を知る