マッチ箱博物館|MATCHBOX MUSEUM

068

砂金

068_砂金

068

砂金

GOLD DUST

【自然金(しぜんきん)】

GOLD DUST

【自然金(しぜんきん)】

WHAT

どんな石?

砂金は山が川によってけずられるなどして、くずれた中にあった自然金が川に流されて砂状になったものを指す。主に金とわずかな銀からできている。同じ自然金の中でも、川で見つかる砂金は、岩石中から見つかる山金より純度が高い。金は見た目ではパイライトなどと区別しにくいが、「1万分の1mmの “うすさ” まで、のばすことができる」などの特異な性質を見て区別される。
※実物は一つのビンに一個が入っています

DETAIL

もっと詳しく

  • 分類

    元素鉱物

  • 化学組成

    Au

  • 産地

    本品はアラスカの
    ユーコン川産である

  • 条痕

  • モース硬度

    2.5

結晶の形

八面体

八面体

三角形の面が8つある立体

柱状

柱状

細長い柱のような形で先が尖っているものもある

六面体

六面体

四角形の面が6つある立体

十二面体

十二面体

五角形の面が12個ある立体

板状

板状

板のように平たい形

鉱物の加工

ラフ

ラフ

大きな結晶を砕いたままで磨かれていないもの石らしくゴツゴツしている

タンブル

タンブル

大きな結晶を砕いたのち磨いたもの磨かれたことによって元々の輝きや透明度が増す

スライスカット

スライスカット

平たくカットして磨いたもの表面の模様が見やすい

ファセット

ファセット

石の表面を多数の切り口でカットして磨いたもの計算されたカットから反射した光が輝く

カボション

カボション

ドーム状にカットして磨いたもの。真上から見た形は様々で石の模様や色が際立つ

CHECK

鉱物を知る

to top